2018/12/26

オーストラリア シドニー観光 電車の乗り方と切符の買い方【二階建ての電車に乗ってみよう】

 オーストラリア シドニーでの

電車の乗り方と切符の買い方 


シドニーでの滞在中、移動時に利用可能なのはタクシー、バス、電車、フェリーとなります。

その中でも、電車は乗り方も簡単で、時間も早く、そして安いので最もおすすめな移動手段です。


シドニーの電車はこのように二階建てになっています。
一度は乗ってみたいですよね。

サーキュラーキー、タウンホール、マーティンプレイス、ミルソンズポイントなど、観光で行きたいスポットの最寄り駅まで1駅でも2駅でも乗ってみると、よりシドニーを楽しめます。






駅にはこのような券売機が設置されています。
日本語はありませんが、買い方は簡単です。

Opalカードという交通カードを購入する方法もありますが、観光で1回か2回乗ってみる程度であれば、切符を購入する方が簡単なので、おすすめです。

初めに、左側の【single trip ticket】をタッチします。


すると、電車とフェリーを選択する画面になりますので、trainを選びます



行き先を選択する画面になりますので、降りる駅の頭文字をアルファベットから選択して押します。

タウンホールまでなら、Tを押します。


上の6つの駅名の中に自分が駅がなければ右にある上下ボタンを押して探してください。
下車駅が画面に出てきたら、それを選択します。
 今回はサーキュラーキーからタウンホールまで行きますので、【Town Hall】を選びます。


次に枚数を入力します。
Adult(大人)とChild/Youth(子ども)と区分されていますので、それぞれ人数を+と-で選択し、入力が終わったら緑色の【Pay Now】を押します




大人料金はサーキュラーキーからタウンホールまで2駅で4.40ドルです。(85円換算で374円くらい)

子ども料金の適用は4歳以上16歳未満となり、4歳未満は無料です。


大人2名で8.80ドルですので、Pay Nowを押し、お金を投入します。


画面の上部にあと何ドル足りないかが表示されていますので、0になるまで紙幣かコインを投入します。

おつりなどでコインが大量にたまってしまうことがありますが、電車に乗る時にコインを使うと、各コインの金額を見なくてもどんどん投入していけば、残りをカウントしてもらえるので、電車の切符を買う時にコインを使うのは、とてもおすすめです。

たまったコインを一気に減らすことができます。
各コインの金額を覚えるのは大変ですから、機械にカウントしてもらえるのは便利ですよね。


残り0.00ドルになったら、切符が出てきます。


印刷中なので、少し待ち・・・


画面の下の切符取り出し口に出てきた切符を受け取ります。

切符の表です↓


切符の裏です↓



この切符を持って改札口へ。
矢印が出ているところを通ります。
×印の改札は利用できません。


改札の上部にカラフルなボタン状の突起がありますので、ここに切符をタッチします。


改札の中に入ったら、電車が入ってくるホームを探します。

天井から吊るされた電光掲示板に各ホームに停車する電車の案内が書いてあるので、ここを確認すれば、すぐにわかります。

下車予定の駅の名前があるホームの番号を確認できたら、その番号のホームに向かいます。



ホームがたくさんある駅の場合、日本と違って、中二階のホームなども存在するので、ホームに降りる階段やエスカレーターを間違わないように、しっかりと確認してから乗りましょう。





ホームに着いたら、電車を待ちます。


そして、しばらく待つと、2階建ての電車が入ってきます。



2階建てといっても、入り口は同じです。

入り口を入ってから、上と下に分かれます。


こちらはサーキュラーキーのホームです


そして、車内。
上にのぼる階段

下階におりる階段
↓ 


 電車で行ける観光スポットとしては、サーキュラーキー駅からオペラハウスに行くのが王道ですが、ミルソンズ・ポイント駅もとてもおすすめしたい駅です。




この駅からルナパーク(子どもが楽しめる遊園地)に行くことができますし、オペラハウスを対岸から眺めることもできます。



ミルソンズ・ポイント駅からハーバーブリッジを歩いて渡ることもできます。



電車の切符も回収されないので、記念にもなりますね。

シドニー観光では、ぜひ一度は電車に乗ってみることをおすすめしたいと思います。










2018/12/12

コストコおすすめ商品【掃除を楽にする定番商品】

 コストコおすすめの定番商品 


コストコの定番商品の中で、掃除を楽にしてくれるおすすめ商品を中心にご紹介していきます。

年末の大掃除にも、普段のお掃除にも使える便利な商品のひとつがニトリルグローブです。


ニトリルグローブ

コストコのプライベートブランドであるカークランド・シグネチャーの使い捨て手袋です。

ラテックスフリーなので、ラテックスアレルギーのある方も使用可能な商品です。

サイズはSMLと3サイズがあり、ボックスの横に指の長さを測ってサイズを決定できるチャート図が印刷されていますので、そちらに自分の手を合わせ、Sのライン以内ならSサイズ、Sのラインを超えていたらMを選べは良いようになっています。



中には2つのボックスが入っています。
200枚ずつ、計400枚。左右兼用でボックスはティッシュボックスのように上部が楕円形に切り抜けるようになっており、そこから手袋を取り出して使うことができます。




手袋は薄いグレーです。

指先に滑り止め加工がされています。

掃除や家事、ペットの世話、自動車用など、様々な用途に使用することが可能で、かなりの強度がありますので、簡単に破れてしまうこともありません。

再使用禁止と記載がありますので、一度使用したものは廃棄し、次に使う時は新しいものを使用した方がよいでしょう。




画像ではめているのはMサイズですが、全体的に少しゆとりがある感じです。
Sサイズでも大きさ的には良かったかもしれませんが、家族で共用するのであれば、Mサイズを買っておく方が便利ですね。




カークランドシグネチャー ニトリル手袋Mサイズ 400枚入り
参考価格:2,698円(税込み)



コストコ商品で最も掃除に使われている商品はこちら、オキシクリーンでしょう。


シミ、汚れを取る『浸け置き洗いの王様』オキシクリーンは、コストコを代表する定番商品といっても過言ではありません。

弱アルカリ性の酸素系漂白剤で、衣類、布製品、台所まわり、水まわり、食器だけではなく、家具や床にまで使用可能です。

4.98キロ入りで、通常価格が2,198円ですが、セールで1,758円で販売されていました。


洗濯に使用する時は、洗濯する前に洗濯機の中に付属のスプーン4分の1杯が基本ですが、汚れがひどい時や洗濯物が多い時は多めに調整します。

頑固なシミの浸け置き洗いには、3.8リットルの水に対して付属のスプーン半分~1杯を溶かしてつけ、1~6時間様子を見ながら時間を調整して取り出し、その後、通常通り洗濯をします。

カーペットやソファについてしまったシミを取りたいときは、0.5リットルの水に付属のスプーンで4分の1杯入れ、この溶剤を汚れにつけて1~5分おきます。
その後、白いタオルでたたくようにふき取り、シミが残っていれば、再度、溶剤を汚れにつけ1~5分おく、これをシミがなくなるまで繰り返します。
シミが取れたら、きれいな水ですすぎ、タオルで水分をよく吸い取ります。

タイルの目地などに使用する時は、3.8リットルの水に付属のスプーン1杯を溶かします。
布、スポンジなどで汚れにつけるか、直接溶剤をかけます。
壁面の目地などには濃い目の溶剤もしくはペースト状にして流れ落ちないようにすると、より効果が得られます。
5~30分放置してから擦り、水でよく流します。


中は白い粉(青い粒が混じっている)で、青いスプーンが付属しています。

量が多く、箱も大きいので、小分けにして保存しておくことをおすすめします。


箱に書いてない使用方法として、キッチン用品やお風呂、洗面所の様々な汚れを浸け置きして簡単に汚れを落とすという使用方法があります。

大掃除の時にはこのオキシクリーンが大活躍します。

バケツ、シンク、風呂の浴槽などに45~60度くらいのお湯をためます。
時間が経つと温度が下がってしまいますので、最初は60度くらいのお湯を使った方が効果的です。

そのお湯に規定量のオキシクリーンを解かし、泡だて器などを使って混ぜ、よく泡立てます。
この泡立てるのがポイントです。

その中にキッチン用品、五徳、洗面所の小物、風呂の小物、風呂のふた、やかん、食器、鍋、フライパン(テフロン加工の場合はテフロン加工の部分を溶剤につけず、浮かべるようにすると良い)、とにかく、汚れているなと思ったら何でも溶剤の中に入れてしまいます。

6時間~一晩つけて、水を抜いたらブラシなどでこすり、その後水洗いします。

物によっては長く浸けてはいけない場合もありますので、様子を見ながらやる必要がありますが、ほとんどのキッチンまわり、水まわりのものを浸け置いてきれいにすることができますので、大掃除の時は《一気に浸け置き大作戦》で楽々お掃除を済ませることができますね。



オキシクリーン後のふき取りや、掃除の雑巾代わりとして大活躍するのが、これ。


カークランドシグネチャーのマイクロファイバータオルです。

40センチ×40センチが36枚入って、1,898円(税込み)です。



とても柔らかく優しい手触りのマイクロファイバータオルですが、洗車用なので、とても丈夫に作られています。
吸水性がとても高いので、ふき取り時に強力なパワーを発揮してくれる商品です。



大判で36枚入りなので、かなりの重量があります。
洗って繰り返し使えるので、これだけ枚数があれば、1年以上持ちそうですね。


裏と表は少し質感が違っていて、表の方が滑らかで、裏は起毛になっています。
商品パッケージに2か所手触りを確認するための穴があいていますので、そこから実際に触って質感を確かめてから購入することができます。いいですよね。


キッチンまわりを掃除する時、タオルを使うと油が残ってべたべたしてしまったりするため、いちいち洗ってまた使うのが面倒です。
そんな時はキッチンタオル、キッチンペーパーを使用していくと楽ですよね。



こちらはカークランドシグネチャーのペーパータオル12ロール。
税込みで2,498円です。


コストコにはもう一種類人気のペーパータオルがあります。
バウンティのペーパータオルで、こちらはカラフルな柄が入っていて、少しだけカークランドより高めです。

使用感はそれほど変わらないので、好きな方を選べばよいと思います。


1つ1つ個包装になっていて、取り出すとこんな感じ。
ティッシュの箱と大きさを比べてみました。

1ロールでもかなりたっぷり使えるので、大掃除の時に大量消費しても、使い切るなんてことは決してありません。
1枚もかなり丈夫なので、汚れをどんどんふき取っていけそうです。


掃除とは直接関係ありませんが、オキシクリーンの浸け置き洗いの時、シンクなどの栓がなくて水が溜められないなんて困ってしまう時もあるかもしれません。
そんな時、役に立ちそうなグッズをご紹介しておきます。



これもコストコの定番商品、大人気のGLADプレス・アンド・シールです。
43.4mのものが3本入っていて、1,638円。



保存ラップなのですが、普通のラップではありません。

粘着性のあるラップで、食品を密閉することができます。
液体を入れたコップや容器をこのラップで覆えば水分がこぼれてしまうこともありません。



シンクの栓がなくて水が溜められない場合、このラップを使って水をためる方法があります。

このラップの『水分を通さず密閉できるという特性』をいかして、シンクの排水溝にはまっている水切りの網をラップで包んで密閉してから、再度、排水溝にはめ戻し、シンクに水を入れて水を溜める方法です。

水が漏れ出ないように包まなくてはいけないことと、シンクの排水溝と網の形状などによっては、うまくいかないこともあると思われますので、その時は、ゴミ袋などの大きい袋を代用し、その中に水をためる方法もあります。

または、ニトリ、Amazon、楽天などでも、排水溝用の蓋が売られていますので、そちらを購入するか、シンクに水をためるのはあきらめて、バケツや風呂の浴槽を使うかすると良いでしょう。


もちろん、このラップは元々食品をラップするものですので、肉などを密閉して冷凍したりするのに役立ちます。
※熱に弱いので、解凍以外の過熱には使用できません。

キャベツなどの野菜をラップして保存すれば、普通の保存方法より鮮度が長持ちします。

冷蔵庫の中で水分がこぼれてしまいそうなものを保存する時、このラップで蓋をすれば、こぼれる心配もありません。

便利な商品ですよね。コストコの人気定番商品なのもうなずけます。


※今回は、お掃除に使えるコストコの定番おすすめ商品をご紹介しましたが、これらを使用した掃除実践レビューを近日掲載予定です。


















2018/12/04

低予算でも絶対はずさないハイブランドのプレゼント10選【2万円台】【3万円台】男性が喜ぶクリスマスプレゼント 誕生日プレゼント

大切な人への心からの贈り物。

大切だからこそ、何をセレクトするかがとても重要になってきます。

男性の品位を上げてくれるような素敵なハイブランドのプレゼントを贈りたいけれど、高価な贈り物をする予算はない・・・。


いえいえ、待ってください。

ハイブランドでも2万円台、3万円台で素敵なプレゼントが買えるんです。
クリスマスや誕生日、特別な日に、こんな贈り物はいかがでしょうか。



 LOUIS VUITTON 


ルイ・ヴィトン
エシャルプ・シティールイ
マフラー
¥38,880







上質なウールとカシミアの混紡素材で、大切な彼を温かく包んでくれます。

大きくロゴが入っているのにもかかわらず、首に巻いている時は黒地に白の柄が入っているくらいにしか存在を主張しませんので、嫌みにならないマフラーです。

でも、外した時にはルイ・ヴィトンの存在感がしっかり出ますので、品位を損ないません。

ルイ・ヴィトンのマフラーは他にも柄がありますので、お好きなデザインのものをチョイスすることが可能です。




 FENDI 


フェンディ
マルチカラーウールスカーフ
¥31,320



ウールとナイロンの混紡ニットの長方形スカーフ。
スカーフといってもニット混紡なので、マフラーとして使えますね。

バッグ バグズ アイ モチーフが可愛いので、男性でも女性でも使えそうです。

イタリア製。




 GUCCI 


グッチ iPhoneケース
¥34,560






大切な彼のそばにいつも置いておいてほしい。
そんな思いを込めて、iPhoneケースをプレゼントするのはいかがでしょうか。

ハイブランドのグッチなら、品格を保ちつつ、大胆なデザインで遊び心も感じさせます。
男の器量を上げる一品です。




 LOUIS VUITTON 


ルイ・ヴィトン
コインカードホルダー
¥36,720



ルイ・ヴィトンの男性向けライン、ダミエグラフィットのコインカードホルダー。

定期、交通カード、クレジットカード、ポイントカードなどが入れられ、小銭も入れられる、とても便利なアイテムです。

カードとコインだけではなく、紙幣用コンパートメントまで備えていますので、これ一つでコンパクトな財布になってしまうんですね。

ビジネスでもカジュアルでもお使いいただける実用的な贈り物になります。




 PRADA 


プラダ
アイウェアケース
¥31,320






プラダのアイウェアケース。メガネやサングラスを入れるケースになりますが、ペンケースや小物入れとして使用するのもアリですね。

上の画像のようにバッグなどに付けてお使いいただくと、アクセントにもなってオシャレです。

素材はレザー。ポリッシュ仕上げのメタルパーツがかっこいい、カジュアルなプレゼントです。




 BOTTEGA VENETA 


ボッテガヴェネタ
シャンピニオン イントレチャート
グログラン キーリング
¥27,000






ボッテガヴェネタの代名詞イントレチャート(細長く切った革を編み込んだもの)。

バッグはかなり高価ですが、キーリングなら手が届きます。

こちらはシャンパン色ですが、他にもカラーがたくさん。お好きな色をお選びいただけます。





 GUCCI 


グッチ
パンサー&キングスネーク ハット
¥34,560





グッチ
キングスネークプリント GGスプリーム
ベースボールハット
¥38,880



ニット帽もキャップも休日のお出かけにぴったりなアイテム。

タウンだけではなく、ニット帽はスキーやスノーボード、キャップはゴルフ、などと趣味のスポーツにお使いいただけますね。

派手でインパクトあるアイテムですが、グッチなら品位は損ないません。





 LOUIS VUITTON 


ルイ・ヴィトン
クラヴァット モノグラムゴースト
ネクタイ
¥24,840




定番のネクタイのプレゼントもルイ・ヴィトンなら間違いありません。

全面に細かいロゴが入っていますが、小さめの柄なので、主張しすぎることがありません。

ビジネス、カジュアル、フォーマルまでカバーできるオールマイティな7cmのネクタイです。





 BVLGARI 


ブルガリ
ディアゴノ サングラス
¥37,800





ブルガリも外せないハイブランドの一つ。

スクエアなシェイプはオーソドックスで品がありますね。

サイドにはブルガリのロゴが入っています。
目を守るためにオールシーズンお使いいただけるアイテムです。





 PRADA 


プラダ
 ロボットトリック キーリング
¥36,720



コミカルなロボットモチーフのキーリング。

サフィアーノレザー(牛革)を使い、メタルパーツはポリッシュ仕上げ。
プラダのロゴもしっかり入っています。

遊び心満点の可愛いプレゼントになります。




 ハイブランドを贈る意味 


『男は敷居を跨げば7人の敵あり』ということわざがあります。

男性が一歩外に出ると、多くの厳しい目がそこに待っているのです。
だからこそ、一流のものを身に着けたいですよね。

ビジネスシーンでも、カジュアルでも、何か一つでも良いものを持っていてほしい。
そんな思いをプレゼントに込めるのであれば、ハイブランドの小物はベストなプレゼントに違いありません。

質が良く、品があって飽きの来ないデザイン、遊び心があっても決して下品にはならない。

そんな小技のきいた贈り物を大切な彼にぜひプレゼントしてみてください。

【関連記事】